▲TOPへ戻る

指導・支援

外来診察処置室

栄養相談

当院では、食事は体調管理の基本と考え、管理栄養士による栄養指導を行っています。患者様の検査データや、個々のライフスタイル、食生活をお伺いしたうえで、継続できる食事のプランを一緒に考え、アドバイスをしております。定期的にお越しいただくことにより、自己管理ができるようお手伝いいたします。
また、年に数回、糖尿病教室や透析患者向けの集団栄養指導を開催しています。
透析時には、ご希望により有料にてお弁当を提供しております。

栄養教室風景①

栄養教室風景①

栄養教室風景②

栄養教室風景②

医療福祉相談

人工透析を含めた腎疾患などに対する慢性期医療は、長期に渡る治療を円滑に遂行するためには、医療機関のみならず訪問看護ステーションや介護施設などとの密接な連携が不可欠です。
当施設では医療福祉専門の職員が治療を支える多岐にわたる環境整備の支援を提供します。

医療福祉相談1 医療福祉相談2

ソーシャルワーカーによる医療福祉相談を行っています。患者様とご家族に関わる経済的・社会的・心理的なご相談にのり、解決のお手伝いをします。
例)通院、家庭環境調整、介護保険、年金問題、生活保護 等